Guide ご利用ガイド

アカウント・ログイン

  • Q メールアドレス、パスワードを変更したい
    A

    トップのメニューバーの中のログインマークをクリックしていただき各種変更手続きを開きます。こちらからメールアドレス、パスワードをご変更いただけます。

  • Q アカウントを、「複数人で共有」もしくは「譲渡」することは可能ですか?
    A

    アカウントはご登録いただいた方のみの使用となりますため、複数人で共有」および「譲渡」はお控えいただきますようお願いいたします。

    受講修了証がログインされた方のお名前で発行されるため、アカウント以外の方の受講修了証の発行はできません。

購入・契約

  • Q プレミアムチャンネルのCPDポイント対象講義の購入方法を教えてください。
    A

    プレミアムチャンネル内の該当の講義動画の『購入する』ボタンから購入してください。

  • Q プレミアムチャンネルのオンデマンド講義の支払い方法を教えてください。
    A

    クレジット払いのみとなっております。

    ※分割払いおよび複数アカウント分の一括払いは承っておりません。

  • Q クレジットカード決済時にエラーになってしまいます。どうすればいいですか?
    A

    カード番号、使用期限、セキュリティーコードの入力はお間違えないか、今一度ご確認をお願いいたします。

    再度お試しいただいてもエラーが発生する場合は、お持ちのカード会社へお問い合わせください。

  • Q インボイス記載の領収書は発行可能ですか?
    A

    発行可能です。マイページの『購入履歴』から該当する講義の『領収書発行』ボタンから発行してください。

視聴準備・推奨環境

  • Q プレミアムチャンネルで購入した講義を複数人で視聴してもよいでしょうか。
    A

    アカウントはご登録いただいた方のみの使用となりますため、お控えいただきますようお願いいたします。

    受講修了証がログインされた方のお名前で発行されるため、アカウント以外の方の受講修了証の発行はできません。

  • Q 推奨の媒体・ブラウザはありますか?
    A

    以下のとおりです。

    媒体:PC・スマホ

    使用ブラウザ:Google Chrome バージョン最新版/Safari バージョン最新版

視聴方法・トラブル対応

  • Q 講義動画は、どこから視聴できますか?
    A

    会員登録およびログイン完了後、各動画のサムネイルをクリックしていただくとご視聴いただけます。

    チャンネル、コースごとにご覧になる場合はトップのメニューバーのコース一覧をクリックし、ご指定のチャンネル、コースの中から講義動画をご視聴ください。

  • Q オンデマンド講義は、どこから視聴できますか?
    A

    プレミアムチャンネルより、ご視聴になりたいオンデマンド講義をご購入ください。

    お支払いが確認できましたらマイページの『全購入履歴』に『視聴する』ボタンが表示されますので、『視聴する』ボタンを押して視聴してください。

  • Q 講義動画の視聴ができません。
    A

    ctrl+F5を押していただき(スマートフォンの場合は、キャッシュクリアの操作を行い)、スーパーリロードをお試しください。

    お試しいただいても状況が変わらない場合はお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

  • Q 講義動画を視聴中に、誤ってブラウザを消してしまったのですが、最初から視聴しないといけませんか?
    A

    次回視聴時に途中からの視聴が可能です。

  • Q 学習履歴(視聴履歴)はどこから確認したらよいですか?
    A

    トップのメニューバーの中の学習履歴から確認することができます。

講義内容

  • Q 動画の中で使われているテキストをいただくことはできますか?
    A

    各講義動画の「動画を見る」の中にテキストダウンロードと表示されている動画については、テキストをダウンロードができますのでご利用ください。

    また、「補償基礎チャンネル」のように、テキストのご用意がない動画もございますので、あらかじめご了承ください。(テキストダウンロードと表示されていない動画が対象となります。)

  • Q 講義内容の質問がしたいのですが、どうしたらいいですか?
    A

    お問い合わせフォームの『講義内容について』を選択のうえ、ご連絡をお願いします。

    ご返信までにお時間を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

CPD対象講義・修了証

  • Q 講義動画の視聴を途中で止めた場合、続きから視聴しても受講修了証は発行できますか?
    A

    次回視聴時に途中から視聴しても受講修了証は発行できます。

  • Q 受講修了証はいつ発行されますか?
    A

    講義視聴後にテストを解答していただくと発行されます。マイページの『購入履歴』から該当する講義の『修了証発行』ボタンから発行してください。

    受講修了証の発行(ダウンロード)は1回のみとなります。再発行はできませんので、ネット環境が良いところでダウンロードしてください。ダウンロード後にPDF等で保管いただくことを推奨します。

  • Q 受講修了証を発行しました。何に使えるのですか?
    A

    補償コンサルタントCPDポイントの申請にご利用いただけます。CPDポイントの申請が不明な場合は【補償コンサルタントCPD運営事務局】03-6275-2765にお問い合わせください。

  • Q 受講修了証は何度でも発行できるのでしょうか?
    A

    受講修了証の発行(ダウンロード)は1回のみとなります。

    再発行はできませんので、ネット環境が良いところでダウンロードしてください。ダウンロード後にPDF等で保管いただくことを推奨します。

コンテンツ利用・著作権

  • Q 講義動画を録音、録画してもよいですか?
    A

    講義動画の録音、録画は禁止とさせていただいております。

    ご利用規約をご一読ください。

  • Q 今後のオンデマンド講義の予定はどこで知ることができますか?
    A

    新着情報にてお知らせしております。

法人のお客様

  • Q お申し込み後、使用開始までの流れを教えてください
    A

    法人申し込みフォームからお申込みください。

    事務局が登録情報を確認後、法人会員管理者様に承認メールをお送りします。

    (承認作業およびメール送信までに、数日お時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承ください。)

    その後、管理者様は子アカウントの発行を行ってください。

  • Q 管理者もアカウント数に含まれるのですか?
    A

    管理者様もアカウント数に含まれます。

    例:5アカウントご契約の場合、管理者様+登録アカウント(4名)となります。

  • Q ユーザー登録をするとき、住所や連絡先は何を登録すれば良いですか?
    A

    以下の内容にて登録をお願いします。

    住所:法人様のご住所

    連絡先:法人様の電話番号

  • Q 子アカウントの発行方法を教えてください。
    A

    アカウントの発行につきましては、【管理者】側と【子アカウント】側で以下①~⑥の手順で登録を行ってください。

    【管理者の手順】

    ① 補償塾へログインする

    ② 画面右上のログインマークをクリックし、「管理者マイページ」を選択する

    ③ 「アカウント発行」の入力フォームに、アカウントを付与する方(以下、子アカウント)のメールアドレスを入力する

    【子アカウントの手順】

    ④ 上記③の後に子アカウントに補償塾から自動送信メールが届くので、メールに記載のURLをクリックする

    ⑤ アカウント登録画面へ遷移するので、入力フォームに必要事項を登録する

    ⑥ 補償塾へログインができるか確認する

  • Q 【法人】アカウントを、「複数人で共有」もしくは「譲渡」することは可能ですか?
    A

    アカウントはご登録いただいた方のみの使用となりますため、複数人で共有」および「譲渡」はお控えいただきますようお願いいたします。

    受講修了証がログインされた方のお名前で発行されるため、アカウント以外の方の受講修了証の発行はできません。

  • Q 【法人】プレミアムチャンネルのオンデマンド講義の支払い方法を教えてください
    A

    クレジット払いのみとなっております。

    ※分割払いおよび複数アカウント分の一括払いは承っておりません。

  • Q 【法人】プレミアムチャンネルで購入した講義を複数人で視聴してもよいでしょうか。
    A

    アカウントはご登録いただいた方のみの使用となりますため、お控えいただきますようお願いいたします。

    受講修了証がログインされた方のお名前で発行されるため、アカウント以外の方の受講修了証の発行はできません。

  • Q 【法人】インボイス記載の領収書は発行可能ですか?
    A

    発行可能です。マイページの『購入履歴』から該当する講義の『領収書発行』ボタンから発行してください。